fc2ブログ

マッサージブラシ

優子です。最近お店で自分用に買ったマッサージブラシを紹介します。
d.jpg
このように手にはめます。  
c.jpg
両手にはめていつものようにシャンプーします。(頭皮を洗うときだけ使います) 
固めの凸凸なので力は入れなくてもマッサージできます。
最近は薬局などでもシリコン製のシャンプーブラシが売っていますが、髪が長い人は使いづらいのです。
これは手の形になってるし両手なので使いやすーい!
b.jpg
爪が長い人用なのですが、普通にお奨めです。
実は私はボディーマッサージ用に使おうかと思っています。下半身のむくみなど自分の手で揉むのは結構疲れるので、何かいいもの無いかと探していました。オイルをつけてから、これで下から上にリンパ液を流すように使ってみます。 
a.jpg
ご興味のある方はお店で御取り寄せ可能ですので気軽にお声をかけて下さい


スポンサーサイト



G★W4

IMG_1809.jpg
ゴールドコーストから2時間弱、シドニーに到着です!バイロンとは打って変わって都会です。

ちょっと奮発して広めの部屋に。無駄にベッドが3個もある~ 
IMG_1912.jpg

ホテルから歩いていけるDARLING HARBOURまでお散歩
夜景が綺麗~ 
この日は韓国料理屋でディナーを食べました
IMG_1811.jpg

もちろん世界遺産のオペラハウスも行きました。オペラは見ませんでしたが~。
IMG_1855.jpg
近くで見るとタイルみたいなのでできてるんですね!
IMG_1831.jpg 

フェリーに乗って、MANLYビーチへ。
こちらのビーチはサーファーにも人気で、町もおしゃれなお店があったりとシドニーに行ったら行ってみればと言われて来てみました。週末だったので野外マーケットも出てました!
IMG_1843.jpg
珍しいカンガルーのバーガー!!
IMG_1847.jpg
オーストラリアはカンガルーもよく食べるそうで、一度食べてみたかった
味はビーフに似ていますが、もっと獣臭いのでだめな人はだめかも。
ステーキのような厚切り肉がいっぱい入ってて美味しかったです

この日は土曜でPADDINGTONというところでマーケットがやってると友達が教えてくれたので行く事に。
しかし何処にも見つからず人に聞いてもわからないという感じで見つけることが出来ず、町を歩いてると私の好きな「プリシラ」という映画が看板になってる店を発見!! 
IMG_1859.jpg
入ってみたらやはりドラァグクイーンのお店でした!
シドニーは世界最大級のゲイパレードが開催されるほどのところ、記念に仮面を買いました
シドニーは夜遊びも楽しいということでこの日の夜はKINGSCROSSという町へ
ここは治安が悪いらしくタクシーの人やホテルの人に行かないほうがいいと言われました。
日本でいう六本木や歌舞伎町あたりでしょうか、怪しげな人も多いしストリップバーも多く途中無理やりストリップに引き込まれそうになったり時間も早かったのでチャージのかからない店に行き、早めに切り上げました。


次の日はバスに乗ってBONDIビーチへ
こちらはトップレスビーチと言われるくらい開放的なところみたいです。暖かければなー。
日曜日はマーケットが出てると聞いたのですが、この日はやってなかったみたい
IMG_1863.jpg

このスケートパーク はんぱない!プールみたいなヤツ!
プロの人とか来てるんでしょうね、かっこいいけど怖すぎる!
IMG_1868.jpg
ボンダイビーチはサーフショップや洋服屋さんがいっぱいあって買い物も人気です。
今流行のオーストラリアのオーガニックコスメ屋のジェリークもあります。町が楽しげで、ここに一泊すればよかったー。

疲れてきたせいか、食欲がなくなってきた頃
IMG_1876.jpg
熊本ラーメンを発見!
味千ラーメンはアメリカやアジアにもあるらしい。ラーメンは国境を越えています
IMG_1873.jpg
いただきまーす
IMG_1874.jpg
改めてラーメンの美味しさに感動ラーメンが大好きだー 

この日も夜はクラブに
キングスクロスから少し離れたオックスフォードストリートにある「NEVER MIND」というところに行きました。
カメラ持って行けばよかったー
壁のペインティングがかわいかったので入ってみたらまさかのゲイナイト!
お立ち台にはムキムキのマッチョボーイがパンツ一枚で踊ってました
さすがシドニー!これはこれでいいもん見れた!
レズカップルも多く2ブロックショートの女の子が多かったなー。
シドニーも2ブロックやソフトリーゼントが流行でした!

最終日、チャイナタウンに買い物へ。やっぱり安い!けどクオリティーが低い!
途中疲れてマッサージを受けましたが、
IMG_1862.jpg
腕と肩でいいって言ってるのに
「body?body?」とか言って押しが強すぎ断ったら放り投げられるように終わりにさせられ超ムカついた
これが中国式ってヤツですか!! 

お次はシドニーが一望できるシドニータワーへ
IMG_1897.jpg
スカイツリーよりぜんぜん低いです
IMG_1900.jpg
360度見渡せますが、展望室が小さいせいか物足りなかったなー。
六本木ヒルズの展望のが見応えあるような。
IMG_1901.jpg
こんな感じです。

IMG_1913.jpg 
この日は部屋にキッチンが付いてるのでスーパーで食材を買い作って食べました。
  

2週間に及ぶロングステイで本当に楽しかったです。



空港にて、
IMG_1914.jpg
スモウサラダ。。。どんなメニューですか!!


G★W3

バイロンベイはビーチがたくさんで、中でも大陸最東端の灯台が最高ということで行ってきました。
IMG_1707.jpg
天気のいい日はクジラやイルカがいるそうです。 
シーカヤックツアーなど人気ですが微妙に寒いので断念。
IMG_1723.jpg

プライベートビーチがいたるところにあり、私も人がいない隙を見て服を脱いで海に入りましたがやっぱり寒かった
IMG_1726.jpg

ビーチが見えるカフェで、フィッシュ&チップスとビールを。
オーストラリアは飲酒運転の規制も緩く、1時間で女性はビール1本男性は2本まで飲んでいいそうです。
日本のビールよりもアルコール度も低く身体も大きいからですかね。
新しいイメージ

サンセットも最高です。ビーチに描かれた絵が外国っぽーい!かわいい
IMG_1754.jpg

夕方にはジャンベやディジュを持った人達が集まりジャムってます。 
IMG_1753.jpg

バイロンに在住のえみちゃんの家に泊めてもらい、地元の情報やお土産屋など教えてもらったり
夕食に牛タン焼きを作ってくれたり、本当にお世話になりました(感謝)。 
エコビレッジというパーマカルチャーを実践しているお家で、雨水をタンクに貯めて太陽熱で沸かしたり、
お庭で野菜を育てたり、家も手作りというから驚きでした。素敵すぎます
IMG_1750.jpg 

朝はマーケットに行き朝食を食べたり
IMG_1760.jpg

エミちゃんのお友達にアドベンチャーに連れて行ってもらい
IMG_1771.jpg 

またも深い森の中雨水の川を渡ったり何処まで行くんですかー
IMG_1770.jpg
途中野生のワラビーに遭遇一瞬目が合いました
森を抜けるとビーチにたどり着きました!そこにはティーツリーリバーというアロマで有名なティーツリーの木の汁でできた川が広がり、暑い日はこの茶色い川に入ってお肌つるつるになるそうです。 
本当にこのアドベンチャーすごかった
IMG_1776.jpg

バイロンでの最後の夜はアーツファクトリーというユースホステルに。 
いたるところにアートがあってかわいいです。
新しいイメージ

ここでは初のテントです!
IMG_1799.jpg

施設内にバーやレストランもあり、ちょうどオージーバンドがライブをやってたので一緒に撮ってもらい
IMG_1788.jpg

最高だったバイロンベイを後に再び車を返しにゴールドコーストへ。
空港に向かい、お次はシドニーへ
IMG_1805.jpg
ずっと興味があったバイロンベイ。自然と人に恵まれた暖かいところでした


G★W2

ユースホステルで3日泊まった後、車を返しに再びゴールドコースト方面へ
途中深い森林地帯によることに
IMG_1612.jpg
もはや山道で何処に出るのかも解りません。
母なる大地ディープフォレストで深呼吸  
IMG_1619.jpg
きもちぃぃー
IMG_1611.jpg
どんどん進むうち迷ったりして怖くなりましたが、無事にハイウェイに出れてよかったー
この日でお友達は仕事もあるのでメルボルンに帰ってしまい、再びゴールドコーストに1泊IMG_1628.jpg

次の日お土産屋さんをまわったり
IMG_1641.jpg
超特大ディジュリドゥ!!

再びレンタカーを借り(英語が達者な彼曰く、インド人やアラブ系のお店は緩いらしく国際免許なしで借りれました)バイロンベイ方面へ向かい

途中「CURRUMBIN」という動物園へ 
ここではコアラが抱っこできるということでハネムーンお決まり行事として!
IMG_1663.jpg
コアラ、イター!

IMG_1674.jpg
カンガルーもウジャウジャイター!

IMG_1675.jpg 
ベストショット 

IMG_1679.jpg
たーんとお食べ

IMG_1691.jpg
アボリジニショーも! 
この後また激しい嵐になり、クロコダイルは断念。
土砂降りのゴロゴロだったのでお土産やさんでコアラとの写真を待つことに。途中凄い嵐で動物園が停電に!
温暖化の影響か季節のせいかオーストラリアは最近激しい洪水が多いそうですね。

譁ー縺励>繧、繝。繝シ繧ク_convert_20110526194852
できたー!凄く新婚っぽい!


G★W

優子です。ご報告が遅れましたが、私、昨年末に結婚をしました。
今年のGWは長い休みを頂き(感謝)、ハネムーンにオーストラリアへ行ってきました。
私事ですがブログにさせてもらいます。

JET★STARのチケットで成田発ケアンズ経由のゴールドコースト行きだったのですが、
震災の影響で急遽、関西空港発になったため直行便に乗れましたこういうこともあるんだとちょっと驚きました。
IMG_1439.jpg
到着は4月27日の朝、ホテルからの眺めゴールドコーストです。
サーファーズパラダイスに滞在。1日目は町をぶらぶら。思ったよりすでに秋の気配で寒かったのがショック!
IMG_1435.jpg

海もプールも寒いのでホテルのジャグジーに入ったり
新しいイメージ
サーファーズパラダイスなのにサーファーが一人もいない!!
雨が降ったりやんだり。夕方ビーチに行ったら水平線に大きな虹が2つも出ていたのにカメラを忘れてショック 

二日目は去年の秋からワーキングホリデイでオーストラリアにいる友達と落ち合い「jupiter」という有名なカジノへ
IMG_1443.jpg
正月には和田アキ子などの大物芸能人も沢山来るそうです
IMG_1447.jpg
真ん中がだんなさんですカジノは初めてでルールも良くわからないのでスロットで遊びました。 
IMG_1449.jpg

ゴールドコーストはもろ観光地でいたるところにアミゥーズメントパークがありました。
後ろのマシーンは逆バンジーです。ちょっと怖すぎです。
でもやればよかった

次の日は友達の国際免許でレンタカーを借り、私の運転でドライブへ。
IMG_1631.jpg
オーストラリアは日本と同じ左側通行なので運転は楽チンでしたが、町を外れると道に大きな穴ぼこが沢山あって怖い!
IMG_1564.jpg

道中激しい嵐になったりで川が増水してたり、、、

何とかたどり着き、ここからは3人でユースホステルに滞在。
私は初めてユースホステルに泊まりましたが、共同のキッチンなどがあり、いろんな国の人や地元の人など一緒に飲んだりお話したりできて凄く楽しかったです。 

IMG_1498.jpg
宿で仲良くなったニールと。リアルスナフキンのようなスタイルで個性的な二ールは私と同じ33歳でした。
IMG_1512.jpg
みんなでお祭りに!今年は天気が悪くいつもより規模が小さかったそうですが楽しかった
IMG_1550.jpg

夜はライブなどもやっていて楽しかったです。 
IMG_1586.jpg



プロフィール

laplagesalon

Author:laplagesalon
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR