fc2ブログ

今日のランチは!!

今日のランチは、自宅近くにある 
焼肉大統領へ行ってきました。 
7.jpg

少し早い時間だったせいか店内は、テーブルも空いていて
ゆっくりランチメニューを眺めることに
とにかく お腹が空いているとガッツリと食べたくなるんだよね

で 決まったのが!
マサはUSカルビ焼肉定食200g 
私は豚カルビ焼肉定食200gに決定!! 

まずは、豚カルビが来た~
では お先にいただきます。 

10.jpg

遅れることUSカルビもやって来た~
さ~ 召し上がれ  

12.jpg

美味しそうに焼けてるでしょう。
キムチと一緒にいただきま~す 

14.jpg

ちなみにランチのとき大統領ではキムチが食べ放題なんです。
今日のランチも満足満足!

店を出る頃には満席でした。

ご馳走様です!


スポンサーサイト



ヘアスキンケア

あんなに暑かったのが嘘のように 朝晩にと涼しくなって来ました
今頃になって夏の疲れがそろそろ出て来る頃ではないでしょうか?
そして 頭皮にも同じことが言えるのです。

ヘアスキンケア秋

夏の強い日差しを沢山浴びて 頭皮もダメージをし
毛穴も皮脂などがつまり 活力を失っているのです

ヘアスキン秋

そこで お勧めしているのが
これらのエキスがたくさん含まれたマッサージクリームで
頭皮をマッサージしてあげることにより
頭皮に活力を与え血行を促進し地肌を元気にして
抜け毛・細毛の予防はいかがでしょうか

ヘアスキンケア秋3
 
是非 ここの機会に・・・・
皆様のご来店を心より御待ちいたしております。



甘えん坊のエース!!

エースはマサが帰って来て 座椅子に腰をかけると
何時もこうして甘えてくる

2011_0924エース10068

乗せてよ  乗せてよ  
 
 
2011_0924エース10072

作戦成功 

2011_0924エース10076

この姿 まるで子供のよう・・・・・

2011_0924エース10082

次第に眠くな~る 眠くな~る

2011_0924エース10083

あ~ぁ 寝ちゃった
気持ち良さそう
こっちまで 眠くなっちゃうよ 


プーさんが・・・・

エースの遊び相手にプーさんをプレゼントしてみました
始めは 怖がって近づくこともできず しばらくするとなれたのか

2011_0924エース10004

プーさんがこんなことに 

2011_0924エース10003

プーさんが振り回されてる

2011_0924エース10002

そんな馬乗りにならなくても・・・・・ 






今日のランチは!!

今日のランチは、久々に世田谷通りにある
ラーメン陸に行ってきました。  

メニュー

マサてきには豚増しラーメンにしたかったらしいのだけど
あいにくすでに売り切れていて
仕方なくラーメン大盛の味玉入りを注文!!

陸1

凄いボリュームです。 

陸3

そして私は、絶対食べれないと言ったのに
俺が食べるからの言葉にだまされ 
つけめんの大盛と味玉を頼む事に またまたこれもびっくりです。 

陸 4

何とか マサも多少は食べてくれたので 
頑張って食べることができました。 
でも今度食べるときは 絶対大盛にはしないぞ!!

2011_0913エース0035

そして 今日はエースが我が家に来て一週間なので
エースをつれて健康診断に行ってきました。
結果 特に問題も無く健康ですと太鼓判を押していただき一安心
体重を量ってみると一週間で300g大きくなっていました。
スクスク 大ききなってね 
ただいま、トイレトレーニングに奮闘中です。 



氷川神社のお祭りにて!!

今日は自宅近くにある 氷川神社のお祭りに行ってきました。

2011_0924エース10008

どんどん 近づくにつれなにやらいい匂いが 
キャベツも沢山入っていて美味しそう 

2011_0924エース10010

そして ビールの合いそうなチヂミを発見 

2011_0924エース10014

辛いのが大好きな私たちは やっぱり辛口のタレにしてみました。

2011_0924エース10016

子供達は何を選んだのかと思えば 大好きなたこ焼きです 

2011_0924エース10017

そんなに頬張らなくても 

2011_0924エース10019

そして 神社入ってすぐのところに何時もやっている
ベビーカステラを焼く このおじちゃん毎年ここに来てるんだよね
そして カステラを袋に入れる時 リズムをとりながら入れていて
決まってラストの1個を入れる時 上に高く投げて入れるんだよね 

2011_0924エース10022

くじ引きを発見 それもワンピースのくじ引きとあって
絶対にやるでしょうってことで チャレンジ!

2011_0924エース10031

結果 残念賞 

2011_0924エース10032

今年も頑張りま~す。
金魚すくい 

2011_0924エース10035

結局 今年は4匹だけでした 残念 
また 来年も頑張ろう 
来年 子供達は一緒にお祭りに行ってくれるかな?


スカイアクアリウム

六本木ヒルズのアクアリウムが2年ぶりに再会!と言うことで、
前回も友達と行って楽しかったので、ちょうど敬老の日もあり母を誘って行きました。
100.jpg
入るとまずアクアリウムシアターで映像と水槽のコラボ、日本庭園の四季がバーチャルで楽しめます。
会場は3構成で区切られていて、シアターを出るとカラフルな熱帯魚が!
新しいイメージ



いそぎんちゃくが!
66.jpg

とっても綺麗で普段写真をとらない私も沢山撮ってしまいます!
55.jpg




6.jpg
くらげも七色に光ります。いやされるー


8.jpg
なつかしい!昔一世風靡しましたねー、ウーパールーパー!
今回フォトコンも開催されていました。
一番良く撮れた写真はこれかなー。。
44.jpg



フォトコンテストより、知らない方の作品
000.jpg
空中を泳ぐニモ!ステキ!!こんな写真撮れたらなー。 


新たに家族に加わりました。

ランチを食べた後、子供達の帰りを待って今日は
港北ニュータウンにあるコーナンホームセンターに行ってきました。
何時もだと羽田にあるコーナンに行っていたのですが
今日は、ちょっと足を伸ばして港北ニュータウンにやって来たら
出合ってしまったのです この子に・・・・

2011_09139月0025

この可愛らしい目にやられちゃいました  
つれて帰ってっと目をウルウル  させて

2011_0913エース0001

みんな思うことは同じだったらしく 迷うこと無く内の家族に仲間入りしました。
そして 名前は我が家の長男であるダイスケが命名してくれました。

2011_0913エース0038

その名は、エース 
ダイスケも私も大好きなアニメ 
ワンピースの主人公であるルフィーの兄貴分のエースの名前を貰いました。
これから いったいどん子に成長をしていってくれるのか楽しみですね。

2011_0913エース0043

まずは、トイレトレーニングから・・・・
エース頑張ろうね。

これから この子の成長をアップしていきますので・・・・
見に来てくださいね。


今日のランチは!!

今日は、久しぶりにゆっくり時間が取れたので
ランチを食べに来ました。
あまり 学芸大学でランチをすることがなかったんだけど
今日はigrec(イグレック)に行って見ました。

ランチ

まずは前菜から
この冷たいコーンスープが凄く美味しかった
家でも作れるといいんだけど

前菜

なんとも可愛らしいパンでした。

パン二つ

マサがたのんだパスタは!
本日のおすすめパスタの
モッラレチーズとバジルのトマトソースパスタ 
美味し~い

パスタ

そして 私がたのんだパスタは!
渡り蟹のトマトクリームパスタにしてみました。
とっても美味しかったです 

日出子パスタ

そして、最後にエスプレッソとアイスコーヒーと焼き菓子が出てきて
満足満足

デザート

ご馳走様でした。

この日、ある出来事が・・・・・





今年の夏休みは!! NO13

到着です。
2011_08188月キャンプ0552

お店の外観はこんな感じです
かわった形の建物!

2011_08188月キャンプ0551

メニューはこんな感じです。

2011_08188月キャンプ0530

ほうとうが来ました
大きな鍋 ちなみにダイスケは頑張るとのことでこれを一人で食べるそうです。

2011_08188月キャンプ0538

野菜もたくさん入っていて美味し~い
マサ 汗だくです 

2011_08188月キャンプ0543

ダイスケもなんだかんだと言いながらも食べきっちゃいました。
この夏休みの子供達の食欲の凄さにただただ驚くばかりでした
さて、お腹もいっぱいになったところで
東京に帰る前に 子供達のリクエストに答えて河口湖に
行って スワンに乗りたいと思います。

2011_08188月キャンプ0569

到着です。

2011_08188月キャンプ0568

男チームは手漕ぎのボートに 女チームはスワンに乗り込むことに
そして スワンをこいでみたいと2人が言うので任せてみました。

2011_08188月キャンプ0566

いざ こぎ始めたのはいいんだけどモーターボートがそばを通ると大変
そのたびに波がきてスワンがユサユサとゆれて大変なことに
2人は半泣き状態に それでも頑張って最後までスワンに乗っている事ができました。


2011_08188月キャンプ0562

スワンを降りた後に 来たらスワンに乗ろうねと2人に
言ってみたら 大人になったらっと言われてしまいました。
だいぶ 怖かったようで・・・・・

2011_08188月キャンプ0567

さて 東京へ帰りますか。
楽しかった 夏休みも終わりです
また 遊びに来たいと思います。

ちなみに この夏休みの間 東京は今年の夏 一番の暑さを記録したそうです。









今年の夏休みは!! NO12

富士山の五合目に向かって出発 
まずは一合目に到着!

2011_08188月キャンプ0455

そして 二合目に到着!

2011_08188月キャンプ0458

間 長いので省略します。
時期に五合目に到着です 

2011_08188月キャンプ0467

なんだか このあたりから嫌な予感 
車が動かなくなってきました。
おじさん 込んでないって言ってたのに 

2011_08188月キャンプ0474

結局 途中で空いているところがあったので車を止めて
約2キロ歩くことになりました。

2011_08188月キャンプ0482

ダイスケは下界を覗きに 気を付けて 

2011_08188月キャンプ0483 

後ろに見えるのは富士山です。

2011_08188月キャンプ0491

残り 500mだ頑張れ
この日は、天気も良くて最高 
そして吹く風は凄く気持ち良かったんだよね

2011_08188月キャンプ0493

ゴール 
ここへは、高校の修学旅行の時に来て以来 その時は凄く天気も悪くて
雨も降って寒くてで最悪なコンディションだったので
バスからも降りず寝ていて 後で後悔をしてしまったので
今日 ここに来ることができて良かった 

2011_08188月キャンプ0498

ここから 先が頂上への入り口ですね
もう少し 子供達が大きくなったら上ってみたいな。

2011_08188月キャンプ0508

頂上までの道のりは長いね~ 

2011_08188月キャンプ0525

お土産 売り場を除いて見ることに・・・・・

2011_08188月キャンプ0497

子供達もそろそろ飽きたようなので 戻りますか 
富士山といえども子供達にとってはつまらなかったかな 

2011_08188月キャンプ0526

帰るときの足取りは軽やかですね 君達は・・・・
さて、お昼時なんでほうとうを食べに行ってきます。


今年の夏休みは!! NO11

おはようございます。

2011_08188月キャンプ0425

3日目の朝食は、こんな感じです。

2011_08188月キャンプ0426

今日も朝から、いっぱい食べてますね。

2011_08188月キャンプ0427

サラちゃんも頑張っていっぱい食べてますね。
今日は、チェックアウトした後 富士山の五合目までドライブを
してきたいと思います。

2011_08188月キャンプ0428

二日間 お世話になりました。
是非また遊びに来ます

2011_08188月キャンプ0444

今日も、良い天気で富士山もとっても綺麗です。

2011_08188月キャンプ0446

これから、富士スバルラインに乗って五合目を目指したいと思います。

2011_08188月キャンプ0449

おじさんに五合目の混雑状況を聞いたところ
混雑はしていないとのことなので行ってきま~す



今年の夏休みは!! NO10

今日の夕食は、ステーキを焼いて食べることに 

2011_08188月キャンプ0396

散々 公園で遊んだ後なので 超お腹が空いていたらしく
焼いても焼いても・・・・ 
育ちざかりは食いっぷりが違うよね
2011_08188月キャンプ0397

そして、食事の最後にいろんな人が おすすめをしていて
是非 食べてみたいと思った マシュマロを焼いて食べて見ることに

2011_08188月キャンプ0410

食べた感想は、ちょっと香ばしくなって中がトロトロで美味し~い 

2011_08188月キャンプ0395

さすが この時間になると上着がないと肌寒いです。
子供達はまったりしてます。






今年の夏休みは!! NO9

お昼を済ませた後 マサとダイスケが近くにある
公園に行ってキャッチボールをやるとの事でみんなで散歩がてら行ってみることに!

2011_08188月キャンプ0362

シャモニー通りをまっすぐ上がっていって
ふと前を見てみると・・・

2011_08188月キャンプ0366

富士山が
こんなに近くに見たのは始めてかも
できれば 明日富士山に行ってみたいな・・・・・

2011_08188月キャンプ0368

キャンプ施設から歩く事 約10分公園に到着です。

2011_08188月キャンプ0392

小さな公園にでも行くのかと思ったら
陸上競技場でした。

2011_08188月キャンプ0373

モニュメントの前で 記念写真!
ちょっと上の部分が入りきれなくて切れてる

2011_08188月キャンプ0375

こんな広い 球技場に私達5人だけだったので
思いっきり走ったり 贅沢な遊び方をしちゃいました。
久々に子供達と競争をしたのですが アンジュには勝てたのですが
さすがにダイスケには勝てませんでした。

2011_08188月キャンプ0377

日頃 運動をしている子と久々に走った私じゃ
ま~ 勝てなくて当たり前だよね





今年の夏休みは!!NO8

女の子2人は、これからカブトムシを探しに行くそうです

2011_08188月キャンプ0337

ダイスケはフリスビーを楽しんだそうです。

2011_08188月キャンプ0360

私はとゆうと みんなが遊んでいる間に 昨夜の鶏がらを使って
お昼にラーメンを作ろうと思っているのでスープ作りです。
この中には、ネギや海老やホタテっといったいろんな物が入っていて
どんな味になるか心配 

2011_08188月キャンプ0329

煮込んでいる間に ソーセージを作りたいと思います。
っと言っても玉子とスパイスと挽肉を混ぜるだけなんだけどね

2011_08188月キャンプ0327

そろそろ お腹を空かせた子供達が帰って来る頃なんで
ソーセージを焼き始めてます。

2011_08188月キャンプ0351

お腹を空かせた子供達は待ちきれずにトウモロコシから食べ始めちゃいました。

2011_08188月キャンプ0352

時期に焼け上がるからね

2011_08188月キャンプ0351

ラーメンも完成です。
どんな味になるか心配だったんだけど 

2011_08188月キャンプ0353

これがどうして めちゃくちゃ美味し~い
今度また、 作れるかな?・・・・・・・







プロフィール

laplagesalon

Author:laplagesalon
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR